ブラウザの×ボタンで閉じて下さい↑ |
|
『俳句用語辞典 新版』 有馬朗人・金子兜太 監修 | |
監 修 有馬 朗人 元文部大臣 元東京大学総長 俳誌「天為」主宰 金子 兜太 現代俳句協会名誉会長 俳句結社「海程」主宰 編纂委員 石田郷子 小島 健 七田谷まりうす 坊城俊樹 堀之内長一 これまで俳句に関わる辞典は「歳時記」や「季寄せ」といった、季語をもとに編纂されているものしかありませんでした。1991年、俳句に使われる用語で季語以外の使用頻度の高い言葉を蒐集した「俳句用語辞典」 が小社から初めて刊行されました。この辞典はたちまち俳壇で話題となり、その実用性が高く評価されいまや俳句書の定番となりました。この 「俳句用語辞典」の改訂新版です! 俳壇の重鎮2名の監修のもと、現在躍進めざましい俳人5名が編纂。より 適切で偏りのない例句を厳選。 見出し語・引例句を大幅に刷新。新語・例句は20%以上追加。増頁約60ページ、判型も46判からA5判に拡大。より見やすく、より引きやすくなりました。 定価は本体3800円から200円のみUPの4000円に抑え、お買い求めやすい価格に設定いたしました。 |
![]() ISBN978-4-7522-2044-2 ◆A5判 上製 箱入り 560頁 ◆定価:本体4000円 |